採用SNSとは?

その名の通り

SNSを通して行われる採用活動

のことです。

X(Twitter)やInstagram、TikTok、YouTubeなどのSNSを通して採用活動を行います。
母集団形成・ブランディング・認知度UPなど自社の課題に応じて戦略的に活用することで効率的な採用成功を実現することが出来ます。
近年は10代の検索媒体がWEBサイトよりもSNSが主流になりつつあり、今後も更にユーザーが増加することを考慮すると、今後間違いなく必要となる採用施策の一つだと言えます。

なぜ今採用SNSが
注目されているのか?

2023年に発表された
「Z世代のSNS利用率」
の調査では、
Z世代のSNSの利用率は非常に高く
SNSが急速に社会に広まっていることが
わかります。

このデータから、
若年層への情報発信にはSNSが
非常に重要であり、
特に採用活動においてSNSを活用することが
効果的だと考えられます。

若者にリーチするためには
彼らが日常的に使用する
メディアでの情報発信が鍵

となります。

採用SNSのメリット

1

他の採用手法では伝えきれない
自社の魅力を伝えることができます

求人広告や人材紹介

広告の枠やテンプレートが決まっていたり、エージェントを介した企業の紹介となると、どうしても自社の魅力を十分に伝えきれないことがあります。

企業がユーザーに対して直接情報発信でき、また枠にとらわれることなく自由に伝えたいことを表現できます。

魅力を伝えるポイント!

実際に働く社員がSNSを投稿したり、写真や動画を活用して職場の雰囲気などを投稿することによって、よりその企業のイメージが伝わりやすいです。

採用SNSのメリット

2

情報拡散力が高く、
企業の認知度を上げることができます

SNSの強みは「情報拡散力」にあります。

たとえば社員がSNSで情報発信したときに、その社員の知人がその投稿をSNSでシェアします。
そしてまたその知人の知人がシェアをし…と繰り返されると、広告枠などではリーチできない不特定多数のユーザーにまで情報を届けることができます。
上手く投稿を拡散することができれば、企業の認知度も上げることが可能です。

採用SNSのメリット

3

採用コストを下げることができます

SNSは無料で使えるため、採用活動を広くアピールする場として活用できます。
その結果、SNSを通じて人材を採用できれば、採用におけるコストを抑えられます。
また、InstagramやLINEの広告を使えば、求職者に簡単にアプローチでき…

求人媒体を利用するよりも
費用を低く抑えて人材を確保できる可能性があります。

自社のリアルな数字教えます

ソフトコミュニケーションズで行った
採用SNS運用の反響数字

実際にSNSを使って採用活動を行った結果…

2025卒 実績内訳

媒体からのプレエントリー数
1,215

会社説明会応募数
265

エントリー数
85

内定数
7

実際の投稿内容

画像や動画が中心のSNSでは、
視覚的にアピールできるのが大きな特徴
です。

弊社では働くイメージを持ってもらえるよう、
オフィスの様子や社員のインタビューの投稿を
行っています。
また週3日の投稿を行うことにより、
求職者との接点が増え、
会社に興味を持ってもらえる可能性が高まり、
その結果面接でInstagramの投稿のことについて
触れてもらえる
ことが多くなりました。

採用SNS運用代行
サポート内容

具体的な支援の内容をご紹介します。

1

採用SNS運用代行サポート

SNS投稿・運用の具体的な内容

弊社にて「アイデア・企画」の段階から運用まで
マルっとお任せ
いただけます。
レポートの提出もいたしますので、
担当者さまのお手間も取らせません!
もちろん発信する内容に
こだわりのある企業様であれば、
一緒に伴走させていただきます。

投稿

アイデア・企画

SNS用画像作成

投稿用文章・ハッシュタグ等作成

運用

スケジュール管理

投稿のテンプレート化

レポーティング

ご確認のみ

2

採用SNS運用代行サポート

デジタルネイティブなスタッフが企画

当社のSNS担当スタッフは、
平均年齢が20代後半のZ世代で、
実際、就職活動時にSNSを活用して会社の情報を
集めていました。
そんなデジタルネイティブなスタッフが
対応することにより、
就活生の立場になってニーズに合った
企画やアイデアを提供する
ことができます。

3

採用SNS運用代行サポート

デザイナーが作るから映えるSNS画像

日々多くの制作物を手がける
ソフトコミュニケーションズの
デザイナー陣が作成するから、
SNSで映える画像をご提供できます。
テンプレート化することで、
統一感を持たせたブランディングができます。

4

採用SNS運用代行サポート

ミーティングレポーティング

投稿代行期間中はオンラインにて
月1回ミーティングを実施。
投稿に対するご要望をしっかりとヒアリングして
運用を行います。
またSNSの投稿の閲覧状況などを含めて
レポーティング
を行います。
貴社内での報告資料としてお納めします。

5

採用SNS運用代行サポート

SNS運用のスケジューリング

月に数回の投稿に向けては、
スケジュールの管理が大切です。
ご確認のタイミング、投稿のタイミングなど
弊社にて全体のスケジュールを組み立てたうえで、
ツールで共有を行い、
認識に相違のない日程で進行管理をいたします。

採用SNS運用代行
プラン

選べる3つのプランをご紹介します

選べる3つのプラン

初期費用 80,000円

LIGHT

ライト
プラン

投稿代行回数

5回 / 月

月額料金

120,000

キャンペーン価格

100,000

STANDARD

スタンダード
プラン

投稿代行回数

10回 / 月

月額料金

240,000

キャンペーン価格

200,000

ADVANCE

アドバンス
プラン

投稿代行回数

15回 / 月

月額料金

360,000

キャンペーン価格

300,000

プランに含まれている内容

各プランには以下の内容が含まれています。

月に1回の
オンラインミーティング

まずはヒアリングを行い、その上で毎月コンスタントに投稿ができるよう投稿の企画設計から投稿にあたっての必要な情報をまとめていきます。

投稿画像のデザイン
投稿文の作成

企画をもとに、貴社専用の投稿テンプレートをご用意し、いただいた画像や情報をもとにデザインと投稿文の作成、ハッシュタグの選定を行います。

スケジュール管理
      

共同編集ができるスケジュール管理表を使い、投稿日や素材準備の締切日などを登録し、一目で確認できるようにします。また、指定された日に投稿も行います。

レポート作成
フィードバック

当社独自の分析レポートで、投稿の良し悪しやいいね数・フォロワー数の増減などをチェックいたします。またその結果から次回の投稿内容をご提案します。

対応可能なSNS

Instagram

視覚的コンテンツに特化し、ブランドイメージを美しく表現できるのが特徴。画像や短い動画、ストーリーズを使って商品やサービスの魅力を伝えるのに適しており、特に若年層や女性ユーザーへの訴求力が強いです。

Facebook

幅広い年齢層をターゲットに、企業やブランドの詳細な情報発信に適しています。投稿内容を長文で展開できるため、イベント情報や最新ニュース、ストーリー性のある投稿に最適です。広告機能も豊富です。

TikTok

短い動画で視覚的インパクトを与え、ユーモアや創造性を強調できます。若い世代にリーチしやすく、流行に乗ったチャレンジやストーリー展開で企業ブランドの親近感を強化しやすいのが特徴です。

Z世代のエントリーを獲得!

まずはお見積もり・ご相談など
お気軽にご連絡ください!

お急ぎの方

03-6233-7775

よくある質問

Q

契約期間はどうなりますか?

6ヶ月〜の契約になります。その後は1年ごとの更新となります。

Q

支払いはどうなりますか?

初期費用のみ前金となり、運用費用は末締め翌月末支払いとなります。

Q

撮影やライティングもお願いできますか?

可能です。1日で撮影と取材が終わるように、企画部分から対応させていただきます。

Q

動画の制作も可能ですか?

可能です。SNSによって長さやサイズが異なりますのでお問合せください。

Q

SNS広告もお願いできますか?

広告の出稿も対応可能です。無料でシミュレーションをお出しすることもできますのでお気軽にお問い合わせください。

Q

編集可能な形式でデザインをもらえますか?

別途お見積もりとなりますが、Canvaなどで編集可能なデータとしてご納品させていただくことが可能です。

採用SNSは
私たちにお任せください

採用SNSを任せるなら
なぜソフトコミュニケーションズなのか?

選ばれる理由 その1

創業20年、約4000社以上
お取引実績

私たちはWEB戦略の絶対的パートナーとして、
2005年からWeb制作とグラフィックデザインを
行ってまいりました。
集客から制作までを一貫して行いながら、
お客様と一緒に考え、成果につながる制作を行い、
継続的に運用をサポートすることで、
これまで約4,000社以上のお客様とお取引を
行っています。

選ばれる理由 その2

採用に特化したプロダクト開発

企業の採用支援に
特化したオリジナルのプロダクトを開発し、
産学連携による新卒生のニーズの把握など、
独自の採用に関するノウハウがあります。

採用に特化した自社オリジナルプロダクト

選ばれる理由 その3

自社の採用活動による実績

各種媒体からの流入をエントリーにつなげ、
本採用までのフローを強化してきた
自社で実際に数字を上げている
ソフトコミュニケーションズが提供するからこそ、
採用支援のプロダクトと信頼をいただいています。

Z世代のエントリーを獲得!

まずはお見積もり・ご相談など
お気軽にご連絡ください!

お急ぎの方

03-6233-7775

会社名

ソフトコミュニケーションズ株式会社

所在地

〒160-0022 
東京都新宿区新宿1-8-1 大橋御苑駅ビル3階

設立

2005年3月15日

WEBサイト

https://www.sofcom.co.jp/