2019年度の新卒採用コンセプトを集めてみました

2018年02月23日
採用サイトコンテンツ集採用のお悩み解決コラム

新卒採用において、コンセプト(メッセージ)はとても重要です。
企業のコンセプトメッセージを見て、企業の考え方やスタンスを学生は汲み取っていきます。
このとても重要なコンセプトですが、どの企業もそれほど力を入れていない傾向にあります。
その理由は、コンセプト作りが難しく、大変だからではないでしょうか?

さて今回、採用のコンセプト作りに役立ちそうな事例を10個ピックアップしました。
2019年度採用コンセプトの傾向としては、閉塞感のある日本社会を変えていこうというメッセージが強いように感じます。
どの企業もエッジの効いたコンセプトを掲げておりますので、是非自社のコンセプト作りの参考にしてみてください。

2019年度新卒採用コンセプト10選

 

1.株式会社ほぼ日

「いい人、もっと募集。」
思いっきりはたらける場所が、あります。

http://www.1101.com/recruitment/20170608/index.html
”いい人”ということにフォーカスして採用の募集を展開しています。
そして、「はたらくのが好きな人・面白いことをどんどんやりたい人」ということをターゲットとしています。
給与や福利厚生よりも、仕事の内容を重視する人にマッチしていると思います。
仕事は難易度が高そうですが、それが面白く感じる人が集まりそうですね。
募集要項で「推薦状が必要」という点も面白いと思いました。

2.ライザップグループ

「人は変われる。」を証明する
https://recruit.rizapgroup.com/recruit/
劇的な変化が見込めるサービスを展開するライザップらしいキャッチコピーです。
トップに映る笑顔の社員たちはライザップに入ったことで「変わった」のかもしれない。
そんなことをこの一言のメッセージで表現していると感じます。
企業文化にマッチした、いいコンセプトなのではないでしょうか?

3.サントリーホールディングス

「やってみなはれ」
https://www.suntory.co.jp/recruit/fresh/concept/
「やってみははれ やらなわからしまへんで」創業者の鳥井信治郎の言葉。
鳥井氏は、未知の分野に挑戦しようとして周囲から反対を受けるたびにこの言葉を発して決して諦めなかったそうです。
サントリーは一貫して、この「やってみなはれ」をメッセージに入れています。
経営においても、事業においても、商品づくりにおいても、営業やマーケティングにおいてもです。
この一貫性が文化を作り、「やってみよう!」が当たり前の環境になってくるわけです。
サントリーには「やってみよう!」という人材が豊富にいる。
だからこそ、新卒者も同じ気持ちをもっている人に来て欲しい。
そういうメッセージが強く込められていると感じます。

4.鹿児島銀行

「銀行から、はみ出せ。」
http://idc.disc.co.jp/kagin/
非常に強烈なコンセプトにびっくりしました。
銀行というと固いイメージがありますが、この内容からはベンチャー企業かつ体育会系の雰囲気を感じます。
「出る杭は打たれる、かもしれない。でもそれは、もっと広い世界とつながるために必要な通過点」
という内容から、鹿児島銀行の覚悟が伝わりますね。
合併や再編が進んでいる銀行業界において、既存の考え方では衰退してしまう。
既成概念にとらわれず、いろんなことをやっていこう!
そういう仲間を募集しているという熱いメッセージが伝わってきました。

5.電通

「電通を、つかえ」
https://www.career.dentsu.jp/recruit/2021/
この一言のキャッチフレーズから、
「会社を使って自分のやりたいことやる」というような、野心的な考えを持った人を求めているということを感じ取ることができます。
事例を見てみると、さすが電通というクリエイティブの高いものや企画として面白いProjectを沢山していると感じます。

6.ダイキン

「国境は無い。マニュアルもない。だから、ダイキンの仕事は面白い。」
http://www.daikin.co.jp/recruit/gradu/info/concept.html
・世界中がダイキンの仕事場だ
・世界は均一ではない
だから、自分の頭で考え、自分の足で行動し、本当に喜ばれる空気をつくり、届けてほしい。
とつなげています。
世界中で仕事をしているダイキンだからこそ、
その場その場で臨機応変に対応できる柔軟性の高い人材を求めているのがうかがえますね。
人に指示されるよりも、常に考え、常に行動することが面白いと思える人。
そんな起業家精神を持っているような人が向いてる会社なんだと思います。

<まとめ>

いかがでしたでしょうか?
コンセプトというと難しく考えてしまいますが、
会社のDNAを表現することが大切だということがご理解いただけたのではないかと思います。
また、奇をてらったコピーよりも、直接的なものの方が心に響きますね。

人材により企業は大きく変わります。
・どういう人に来て欲しいのか?
・どういう人が自社では活躍できる人なのか?

もう一度会社のみんなとしっかりと議論をして、
直接的な言葉で表現してみてください。
納得のいくコンセプトは、採用活動を成功に導く鍵になると思います。

採用ツール制作・採用支援コンサルティングならR-Boxにお任せください!